PRISON WRITERS STORIES
※ 受刑者からの投稿は、公開順にこちらに掲載しております。👤ライターのNo.は、ほんにかえるプロジェクト会員ナンバーです。
下記検索フォームより、ワードやタイトル、ライターのナンバーで検索ができます。

塀の中で見た怖いモノとは‼️
以前も自身の生い立ちについて話しましたが、私は幼少期に受けた親からの暴力は、愛情表現とイコールだと信じていたので「親の暴力を受けたことがない」と言う人がいると、それは育児放棄だと思い込み、哀れんですら ・・

僕達のゴミクズ・キングダム1
みなさん、初めまして。私の名前は書けないので、仮名、アップイとします。 私の体験談、娑婆での事や刑務所で起こったこと等を書いていければと思ってます。私の言ってることで腹が立つこともあるかもしれませんが・・


全国受刑者アンケートしたとて
令和6年の11月末に行われた「全国受刑者アンケート」その名の通り全国の受刑者が受けたであろうアンケート(70問程度)は、だいたいこんな感じでした。 1)調査 法務省 矯正局 実施 施設の生活、意見、・・

受刑者の作業と作業報奨金の現状・もう見直すべき!
現在、社会では物価上昇が続く中、刑務所では日用品・本など価格が高くなるが、作業報奨金はここ数十年殆んど上がっていない。「作業報奨金」についてA304さんの「再犯率が減らない理由を考えてみたVol.3・・

刑務所を出て痔の手術へ日記・1
今、俺は東京都昭島市の「東日本成人矯正医療センター」に居る。元々の話は、令和6年12月23日に急に医務に呼ばれ「25日に大腸ガンの再検査の為に医療センターに行くから」と言われ、(11月終わり頃に確かに・・

転生する前は『受刑者』だった件 Vol.5
こんにちは。もしくはチョコください、みなさん。フレイム・アルケミストLv=1だ。 先日、ついに免許皆伝を果たし、見習いから正式にフレイム・アルケミストにクラスチェンジすることに成功した。半年はかかると・・

東北の某刑務所の話… Vol.5/皆の楽しみお菓子におせち
某東北の刑務所の話を続けて読んでいただいている方、ありがとうございます。今回が初めてという方は東北の某刑務所の話… Vol.1から読んでいただけますと幸いです。今回の某東北の刑務所の話は前回に続き、食 ・・

受刑者への物販・殿様商売エームサービスって知ってる?Vol.2言ってはいけない秘密
前回の投稿した記事(受刑者への物販・殿様商売エームサービスって知ってる?)が結構読まれていると報告を受け、第2弾と更に深掘りしてみたい。 最近またまた値上げ。エーム社は価格改定の度に定価にする価格転嫁・・

暴力をふるった親を恨み、恋しいとも思う
人から本当に愛される自信がなく、何をしても自分は不充分だと感じる。 はっきりと理由が見当たらないのに時々無性に腹が立ったり、悲しくなったりして、何事も悲観的に捉える傾向がある。 私は、これまで自身の生 ・・

受刑者の私に届く手紙とは
皆さん、元気にしてますか。今年は私が「ほんにかえるPJ」に入会して十年になります。 先日も、仕事中に庄子さんから手紙が来た告知を受けました。いつもですが、その日は私にとって「良い事があった日」で、早く・・


転生する前は『受刑者』だった件 Vol.4
こんにちは。もしくはチョコください、みなさん。フレイム・アルケミストLv=1だ。 先日、ついに免許皆伝を果たし、見習いから正式にフレイム・アルケミストにクラスチェンジすることに成功した。半年はかかると・・

受刑者の私に仕事をください!
日々、額に汗して刑務作業に励んでいる我々受刑者ですが、我々にとっての「一日」と世の中の人にとっての「一日」では長さが違います。 刑務官の日中の勤務時間の中で、受刑者を部屋から出して作業をさせて飯を食わ・・

滋賀・保護司殺害事件について思う事
滋賀で、保護司が担当していた保護観察対象者から殺害された事件、まずは殺害された保護司の冥福を祈りたい。事件の容疑者の保護観察処分が残り1ヵ月で終了するタイミングで殺害され、容疑者が何を考えて殺害するま・・

勝手に撮影を続ける看守VS受刑者@熊本刑務所
昨年(令和5年)の年末に、所内放送で受刑者に向けて、「近年の名古屋刑務所における職員による受刑者への”暴行殺人事件“を鑑(かんが)みて、これから当所では、あなた達受刑者のことを、これまで名前を呼びすて・・

千葉刑務所を31件訴えた
刑務所には問題が多過ぎます!例えば共同生活房(雑居)で毎日毎日、殴る蹴るの暴行を受け、痣の上に痣が出来、赤痣青痣で広範囲に酷い事に成っていて、執拗に暴行を受けているのは一目で明らかなのに、毎朝夕の裸体・・

岐阜LB刑務所便り・元嫁からの手紙
人生には3つの坂があるという。 ひとつ目は上り坂。ふたつ目は下り坂。 そして3つ目は「まさか・・・」 先日、珍しく元嫁から手紙が来たんです。 封筒の裏の差出人の苗字が違っていたので 「まさか・・・」と ・・


女子刑務所あるある情報笠松編:心の雫Vol.15
皆様お元気ですか?半年ぶりの投稿です。プリズンライターズ・リポート VOL.5(プリズンライターズの投稿を掲載した冊子)を読み、圧倒されてなかなかペンが取れませんでした。皆様ひとりひとりがしっかりとし・・