PRISON WRITERS STORIES
※ 受刑者からの投稿は、公開順にこちらに掲載しております。👤ライターのNo.は、ほんにかえるプロジェクト会員ナンバーです。
下記検索フォームより、ワードやタイトル、ライターのナンバーで検索ができます。

千葉刑務所を31件訴えた
刑務所には問題が多過ぎます!例えば共同生活房(雑居)で毎日毎日、殴る蹴るの暴行を受け、痣の上に痣が出来、赤痣青痣で広範囲に酷い事に成っていて、執拗に暴行を受けているのは一目で明らかなのに、毎朝夕の裸体・・

裏社会で生きてきたのは何故❓
今回は、犯罪者である私が、何故何度も罪を犯し、刑務所へ2回も来てしまう人生を送ってきてしまったのか!?について、しっかり振り返り、自分なりに考え、行き着いた「罪の裏と陰にある真相」を僭越ながら公開させ…

特定少年への死刑判決
はじめに自分自身死刑というもの自体に全て反対する訳でなくて、時には必要だと思っています。死刑判決というのがあることで、いくらかは犯罪の抑止に繋がっていると思うから大切だと思います。ただ死刑執行の方法は・・

塀の中から競馬予想 2月号
今回は昨年の予想メソッドの結果を記してみたいと思います。私の開発した予想メソッドはダートレースの1勝クラス、2勝クラス、3勝クラス限定のものです。狙うのは4番人気の馬です。その狙い馬からのワイド馬券が・・

少年無期受刑者が考察する、正しさについて
幼い頃、誰もが一度はヒーローに憧れたことがあるだろう。それは老若男女に拘わらず、正しさ、つまりは正義への憧憬を抱くことだが、いつしか大人になるに連れ、正しさの難しさに気づき、憧れも失われてしまう。 今・・

刑務所より、痔の痛みどうしたら良いのでしょうか❓
以前、過度なストレスにより意識を失い、休養に。(うつ・自律神経失調症などとの事)。病舎で1年以上の生活、免許の更新も認められず、失効。医師から「あなたは障害者。普通の人とは違う」「死ぬまで障害者」「生 ・・

「前科者」と言われるだろうけど…
『プリズンライターズ・リポート』や『かえるのうた』を読んで、今の考えを文字にするのも、自分を見つめる意味で良いと思い、投稿します。 LB刑務所(長期刑務所)で11年の刑期の4年過ごして、いくらか仲良く ・・

岐阜LB刑務所便り・元嫁からの手紙
人生には3つの坂があるという。 ひとつ目は上り坂。ふたつ目は下り坂。 そして3つ目は「まさか・・・」 先日、珍しく元嫁から手紙が来たんです。 封筒の裏の差出人の苗字が違っていたので 「まさか・・・」と ・・


女子刑務所あるある情報笠松編:心の雫Vol.15
皆様お元気ですか?半年ぶりの投稿です。プリズンライターズ・リポート VOL.5(プリズンライターズの投稿を掲載した冊子)を読み、圧倒されてなかなかペンが取れませんでした。皆様ひとりひとりがしっかりとし・・

塀の中から競馬予想 1月号-宮城刑務所お正月メニューと袴田さん-
新しい年を迎えました。どうぞ今年もよろしくお願いいたします。 まず、我が宮城刑務所の年末~年始のメニューを記してみます。朝食は割愛します。 〇12月31日 昼:ビーフシチュー・スパゲッティサラダ・プリ・・

待ちに待った5年ぶりの運動会@大分刑務所
大分刑務所では、5年振りとなる運動会が5月17日に開催されました。 例年秋に行われる運動会ですが、急遽春頃に実施予定、種目も工場の格差を考慮されるとかいう話が出ており、正式に発表されたのが4月10日。・・

何故、人として生まれて来たのか❓
人は生まれた環境によって、恵まれている者と恵まれていない者とで、超不公平な人生をスタートさせなければならないのだが、大多数の者が考えたことがあるのではないだろうか? 私の場合、無期懲役囚として長い受刑・・

投資を考えてる人へ・塀の中からひと言(俳句+短歌)
新NISAが始まり、日経平均株価は史上初の4万円越えと投資熱が高まっていますが、皆さんの中でも始めようか悩んでいる人がいるのでは? そこでひとつ質問なのですが、投資とギャンブルの違いってなんでしょう?・・

オレたち今日も塀の中Vol.6
ぼくは、この10年半で相当数の本を読んできた。本は、自分の 知り得ぬ世界へ連れて行ってくれるし、新しい世界を教えてくれる。自分以外の人間の生き方と考え方も教えてくれる。 刑務所の中で、辛い時、苦しい時・・

満期2週間前に強盗殺人容疑で再逮捕‼️22年刑期が延びました…そんな男の刑務所哀歌#3 /ムショのメシ事情
ハバかりながらもコンニチハ。A325です。今回はムショの中のメシ事情。受刑者に対し世間の意見はキビシイが、とりわけメシに関してはキビシイものが多い。「悪いことをした分際で3食も食うな!1食で充分だ!!・・

刑務所からのポエトリー・12月
私は逮捕されて留置場で10ヶ月、拘置所で3年2ヶ月、約4年過ごしました 拘置所では独居だったので、本が友達でした。長かった未決もやっと終わります。本当に長かったです。 色んなことがありましたが、ほんに・・

塀の中から競馬予想 -有馬記念 -(12月22日)
まず、今年一年、当たる予想ができなくて申し訳ありませんでした。今回の有馬記念で取り返せると良いのですが。可能はかなりあります。何故なら思惑通り、ドゥデュースが勝ってくれたからです。これで有馬記念は断然・・

刑務所より俳句と短歌 Vol.5 (つぶやき付き)+優しさについて
お久し振りです。PN・高圧線ビリー!ですが、お元気でお過ごしですか?プリズンライターズ(プリレポ)には受刑や更生、未来への不安や信念等が溢れんばかりに寄せられており、各々の主義や価値感の多様性に触れら・・

悪いことには〝罰〟を与えるだけでイイの❓
みなさん、こんにちは。今から話すことは一つの捉え方(考え)であり、全てではないことをあらかじめお断りしておきます。 昨年の犯罪白書によると〝再犯〟は47.9%で高止まりしているとあり、〝生育環境〟にて・・