満期2週間前に強盗殺人容疑で再逮捕‼️22年刑期が延びました…そんな男の刑務所哀歌#3 /ムショのメシ事情

ハバかりながらもコンニチハ。A325です。今回はムショの中のメシ事情。 

受刑者に対し世間の意見はキビシイが、とりわけメシに関してはキビシイものが多い。
「悪いことをした分際で3食も食うな!1食で充分だ!!」「チョーエキはその辺の草でも食ってろ!」とか・・・。
犯罪被害に遭い、爪に火を灯すような暮らしをしている人も実際にいると思うし、その立場でモノを言えば、とりあえず衣食住に困らない受刑者を忌々しく思いたくなる気持ちも理解できる。 

そのことを理解したうえで言いたい。受刑者は生きるために最低限のモノしか与えられていない。 

受刑者の多くが1日2,320kcalの食事を与えられている。
この数字がなぜ適正なのかは全く分からないし、そもそもその数字通り出ているのかも疑わしい。
同じメニューなのに、多いときと少ないときのバラつきが激しい。それに受刑者の多くが平均体重を下回る。
全受刑者のBMI値を測れば、3割程度が痩せ型だと思うし、8割は標準以下だと思う。(私は174cmに対し60kgに満たない。) 


さて最近のムショのメシ事情。おそらく全国的にヒドいのでは・・・と思う。
少なくとも私のいる横浜刑務所に関しては、コロナ禍が始まった4年前から悪くなり、昨年あたりから物価高の煽りを受け、本当にヒドくなった。 
現在、受刑者が楽しみにしているパン食は月6回から4回、麺食も同じく月6回から4回、ハンバーグなどの肉類レトルトも半分以下となった。 

メニュー表には肉料理が並ぶものの、肉がろくに入ってないことも多い。
しかも切り落とされたカス肉ばかりで、骨片混入・冷凍庫臭タップリの鶏や豚が出てくる。牛肉は1年余り1度も出ていない。 

おまけに出てくるモノがシャバのイメージとは全く違う。例えばポトフ。
シャバでは洋風おでんだが、ここでは細かく刻んだ野菜スープが出てくる。見た目は残飯を煮込んだようにしか見えない。
麻婆豆腐など去年からラー油・片栗粉が使われなくなり、潰れ切った豆腐と挽き肉が入った灰色の臭いスープでしかない。 

食事のほとんどが薄味。しかも食卓に調味料は一切ナシ。ギョーザやシューマイに醤油すら付かない。
シャバで「レトルト」と聞くと「手抜き」のイメージだが、ここでは誰もが安心して食べられる人気メニューだ。 


まぁ、不味いモノを挙げればキリがないのがムショのメシ。他の刑務所では人気のあるカレーも、横浜では恐ろしく不味い。
色だけ黄色いが味がしない、ていうのもよくある。カレーの出る日はいつも「今日は大丈夫か・・・。」と不安になる。 

一方で数は少ないが人気のメニューもちゃんとある。一番人気はパンとぜんざいの組み合わせ。
世間の人から見ればおかしな組み合わせ(ぜんざいをスープ感覚ではまず食べないだろう)とは思うが、甘いモノが滅多に出ないムショの中では最高のご馳走となる。 

ちなみにこのぜんざい、ムショの中でそのまま食べるのは少数派だ。
ムショ暮らしの長いベテランはそれぞれの「流儀」があり、コッペパンをくり抜いてぜんざいを流し込んだり、ぜんざいの中にパンを千切って入れて水分を飛ばし、あんこ状にして食べたりしている。
シャバの人が見たら嫌な顔をされそうだが、この中では全く気にならない。(さすがにシャバではやらないが・・・) 

「メシ」とは少し違うが、今年度から優遇処遇で食べられる菓子類の金額が「500円」から「700円」に引き上げられた。
40%の値上がりでどう変わるかと思ったが、物価高が始まる前に戻った程度だった。
日用品もノートや便せんをはじめ、30~50%ほど上昇していることを考えると、一般社会でもそれくらい物価があがっているのではないかと思う。 


一方でムショのメシは年度が変わっても悪くなる一方だ。
物価高に便乗して、メシの予算を限界以上に押さえ込み、受刑者に嫌がらせをしてるようにも思えてくる。
実際、祝日に出される特別食は、以前は150円前後のスナック菓子が中心だったが、この1年ほどは通常の1/4サイズのミニ菓子パン1個のみ。
(恐らく非売品?成分表示やバーコードが書いてない)盆休みに出されていた特別食も、過去2年出していない。 

一つ言えるのは、メシを悪くしたって受刑者の更生には結びつかないし、生きるために必要なメシを悪くするのは、世間の声を受けて刑務官が決めているのではなく、単に一番削りやすいからだと思える。
水道光熱費や修繕費を削るのは事実上不可能だろう。
まぁ、「受刑者を殺さなければ大丈夫!」みたいな感覚なんだろうと思う。 

それじゃ今日はこの辺で。次回もよろしくお願いします!  

 

A325さんの過去の投稿

※上記ボタンをクリックすると決済ページへ移動します。決済方法に関してはこちらをご確認ください。

※メールでいただきましたコメントは公開いたしません。

Previous
Previous

オレたち今日も塀の中Vol.5

Next
Next

刑務所からのポエトリー・12月