PRISON WRITERS STORIES
※ 受刑者からの投稿は、公開順にこちらに掲載しております。👤ライターのNo.は、ほんにかえるプロジェクト会員ナンバーです。
下記検索フォームより、ワードやタイトル、ライターのナンバーで検索ができます。
所内のコロナ事情 ・7
今回の大型連休はコロナの影響を受けず、久しぶりに休みとなりました。 休みとは言ってもコロナ自粛生活とたいして変わらない上に、まだどこか不安も残る中だったので、気分的にも休みとはなりませんでした。 連休・・
塀の中から競馬予想Vol.15 -宝塚記念と刑務所ご飯の人気投票- (6/25)
6月25日は、グランプリ宝塚記念です。人気投票で選ばれた馬達が出走できるレースです。実績が無くても人気があれば出走できるわけです。まぁ、ほとんどの馬は、立派な実績がありますが…今回は、当所での人気投票・・
千葉刑務所情報 Vol.1 /コロナと受刑者の時給
千葉刑務所情報を少しずつ書いていこうと思っております。 つたない文章になると思いますが、宜しくお願い致します。 黒塗りがある場合は、刑務所側から禁止された時ですので…… 今回はレクリエーション大会につげ・・
冬の日々・お便りと俳句2通
拝啓 師走も下旬に入り、いよいよ年の瀬も迫ってまいりましたが、汪さんスタッフの皆様は元気にお過ごしでしょうか? 先日から依頼していたリクエスト本が届きはじめ、早速読ませていただいておりますが、また収容 ・・
本と宇宙人になったカエル・書評 Vol.7「夕日の道を北へゆけ」
こんにちは!社会ではやっとコロナ禍での行動制限などが無くなり、街や行楽地など色々な所が賑やかになって来ているのでしょうか?舎房の中から外を眺めると遮蔽板に覆われており、外の風景は殆ど見えないのですが僅・・
信じるか信じないかは貴方次第 Vol.2
第3次世界大戦勃発は既定路線です。聖母マリア様は「子らよ、神の御言葉(聖書)を読みなさい。特に聖ヨハネの黙示録、啓示の書を読みなさい。あなた方は今、その時代に生きているからです。」と言っています。こ ・・
死んじまうよ、、刑務所のヤバい医師裏話
さて今回の実話は刑務所で働くヤバイ医師の裏物語です。「えっ?!そんな医師がこの世に存在して許されるの…?!💦」って、リアルにビビる、私が体験したノンフィクションを同囚から聞いたノンフィクションを大公開・・
遊びの話・パチンコの思い出
今回は遊びの話を聞いて下さい。 「エヴァ」「ルパン」「北斗の拳」「花の慶次」「牙狼」これって何の話だか、わかりますか?そう、今のパチンコです。さっき出たタイトルは、もう10数年続くパチ台(タイアップ機・・
塀の中から競馬予想Vol.14 -ダービー- (5/28)
さあ、競馬の祭典 「日本ダービー」です。馬主、調教師、騎手、競馬関係者なら一番勝ちたいレースです。それは、馬券を買う人も一緒です。日頃競馬をやらない人でも、馬券を買う夢のあるレースです。私としまして・・
東北の某刑務所の話… Vol.1
私が務めている東北の某刑務所は、堅気の人、半グレ、暴力団と様々な人種がいて、初犯の人、累犯の人がおり、それぞれ短期の刑、長期の刑を背負ってきております。十人十色という言葉がある通り、本当に刑務所という ・・
生活リズム Vol.2
お元気ですか、Vol.1からの続きになります。 社会生活上では、常に生じる目の前の事柄に対して様々な判断があると思いますが、僕はそれらを自由に判断していると思っていました。しかし、そうではなく、その判断 ・・
塀の中から競馬予想Vol.13 -オークス- (5/21)
天皇賞、おすすめ馬券で笑顔になってくれた人は居たでしょうか?そうなってもらえたら嬉しいのですが。 今回のオークスは、少し自信があります。その理由は、勝馬がほぼ決まっている事に加えて、フローラSを逃げ切・・
悪徳刑務官の存在と実態
私は大分刑務所に無期懲役刑で20年近く服役する者で、これまで雑多な刑務官と接してきたが、悪徳刑務官の不当な公権力の行使によって、私を含めた受刑者が虐げられている実態を公表すべきと判断し、ペンを取った次・・
自分を信じる〜これが私の生き方〜
私は現在“無期”を務めている。そりゃ~もちろん辛いことだらけで逃げ出し(人生を終え)てしまいたいとしょっちゅう考えおもう。 でも私はおもう“背負う重さ”こそがその人の器だと。だから私は自分を信じて進む・・
冤罪受刑ライフ!!・2
皆さん、こんにちは。冤罪受刑中の井坪政です。(事件の事は前回の記事をお読みください。)前回も書きましたが、僕の冤罪は、「僕がH28年8月~H29年8月までの1年間、友人の渡〇君(1才年上の男)を堺市内・・
所内のコロナ事情 ・6
寒さ厳しい時期いかがお過ごしでしょうか。遅れましたが本年も宜しくお願い致します。 大分刑務所でのコロナ感染による待機措置は12月13日から翌1月4日までの23日間行われ、5日から工場稼働が再開されまし・・
名古屋刑務所の暴行事件が発覚し、私が望むもの
受刑者の目に痣があったのをキッカケに調べ始めたとはいえ、それが外に洩れたことに、まず驚きました。 皆さんには、この事件がどのように映っているのでしょうか。 暴力は明らかに不当です。その超えた一線ばかり ・・
塀の中から競馬予想Vol.12 -天皇賞 (春)
今年の天皇賞のポイントは、新装成った京都競馬で行われることです。芝の張り替えも行われたので、昔のデータが通用するのか微妙ですが、以前とあまり変わらないとすると、芝が軽いので阪神3200ⅿよりは、スタミ・・
再犯率が減らない理由を考えてみた Vol.2 お金篇①
再犯率が減らない理由を考えてみた。『お金篇①』です。刑務所や受刑者のお金にまつわるあれこれを、「支出」と「収入」に分けて話したいと思います。お金の問題が解消されるだけで、再犯率の1/3ぐらいはガサッと ・・

