PRISON WRITERS STORIES
※ 受刑者からの投稿は、公開順にこちらに掲載しております。👤ライターのNo.は、ほんにかえるプロジェクト会員ナンバーです。
下記検索フォームより、ワードやタイトル、ライターのナンバーで検索ができます。
塀の中から競馬予想Vol.11 -桜花賞- (4/9)
桜花賞の前に、雨の競馬について少し書きます。先日行われた高松宮記念は不良馬場となり荒れました。なので雨が得意な種牡馬を大雑把ですが書いてみます。昔からある競馬格言に、「雨のキングマンボ」と云うのがあり・・
刑務所医療…ワンナンへのぼやき
前略 汪さんへ 汪さん、お疲れ様です。いつもありがとうございます。深く感謝します。かえるのうた等や無償本の方も、いつもありがとうございます。プロジェクトの皆様に深く感謝します。庄子さんも、いつも検・・
所内のコロナ事情 ・5
今年も残すところあとわずかとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 全国各地で、新型コロナウィルスの感染者が増加するのにともない、大分刑務所でも再び感染者が発生したらしく、今現在も一部工場を停止させ・・
信じるか信じないかは貴方次第Vol.1
千葉の銀河です。私には事件や刑務所内のことPWの投稿に対する感想などについていろいろとたくさん書きたい事は有るのですが、そんな個々の小さなことよりももっと皆さんに重要なことを知らせて考え方の視点を変え ・・
俺のクソ人生の日々・7
読書ってすごいよ!いろいろと学べる!知識が豊富になると、考え方も変わるし、馬鹿がバカぐらいには変身する事も可能です(笑)。昔の俺からしたら、考えられんぐらいの知識を本から学んだよ。あんなに大嫌いだった・・
俺のクソ人生の日々・6
クソ!今年ももう終わりで新年ってやつか…今件の事件をして約6年の中で1番くだらない正月。毎年、この時期が来ると無性にイラってくる!シャバは、正月気分を満喫している時に、俺は変わり映えしない日々を塀の中・・
刑務所から再犯防止を疑う
再犯防止対策というのは、他人に急かされたり、強要されて成し遂げられるものではありません。今後、刑務所側の体制で再犯防止の教育が強化されようとも、自身が本気で変わりたいと拳を握るくらいの強い決意がなけれ・・
塀の中から競馬予想Vol.10 -高松宮記念- (3/26)
今年最初のG1予想です。今回の高松宮記念は、馬場が超高速馬場か、余程の道悪にならない限り、穴結果にはならないと思います。
☆高松宮記念 (中京芝1200m)◎ピクシーナイト (モーリス) 能力が一枚も・・
わかりやすい投資のハナシVol.2
株式投資や投資信託、FX、CFDなどの投資の中で一般的に株や投資信託の方が易しく、FXは難しいと言われますが、私はそうは思いません。確かにFXは円高・円安などや、金利など難しく感じる部分も多いですが、・・
刑務所あるある by 遊坊 「オレらの正月休み」
お久し振りです。 遊坊です。 本年も宜しくお願い致します。 今回は、正月休みの様子を書いてみましたので、是非、読んでみてください。 では、さっそく行きます。 菓子 12月31日コアラのマーチ(チョコ味・・
所内のコロナ事情 ・4
7月25日から始まった待機生活の経緯を説明します。 第一週:7月25日(月)出房直前で説明の無いまま、出房見合わせとなる。待機中の流れは、朝食後、舎房内で30分間運動実施、申し出、発信願、回収等。9時・・
塀の中から競馬予想 2月号・ 2023年ダート1200mデータ
今回は、年も新たになった事もありますし、初めて読む人の為に、私の狙い方を記します。 まず私の予想は血統予想で、ダートのレースに限ります。何故ダートレースなのかと云うと、芝でも血統の傾向はありますが、芝・・
塀の中から競馬予想 1月号・ 2023年版データ公開
競馬に行く前に、12/31 ~ 1/3の当刑務所のメニューを書いてみます。一年の中で一番豪華な4日間です。犯罪者の我々が、こんなに良いものを食べていると知ったら、お怒りになると思います。本当に申し訳・・
所内のコロナ事情 ・3
前略 朝夕はだいぶ涼しさを感じられる様になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 大分刑務所では、コロナのクラスターが発生した為に、自室による待機生活が7月25日からずっと続いています。クラスターが・・
「心の雫」短歌8首 vol.10
拝啓 “暑さ寒さも彼岸まで”とはよく言ったもので今年も全くその通りになりました。 彼岸を過ぎますと、一気に秋が駆け抜けています。夏の薄いワンピースから冬のポロシャツにと切り替わりました。それでも寒さ・・
懲役になめられてたまるか看守Aさん話
初めまして。皆様お疲れ様です。いつもPJの皆様に支えられ、励みとなり、お陰で笑顔&元気で日々、務めています。 さて今回筆を執らせていただいたのは、この投稿を見た人に笑ってもらう事が目的です。 何故・・
「心の雫」短歌15首 vol.9
拝啓 残暑が和らぎ秋風を頬に感じる九月となりました。昨夜は仲秋の名月で雲間から覗く月がことさら秋のさわやかさを感じさせます。いかがお過ごしでしょうか? コロナ第七波もやっと終息に向かったようで、感染・・
死には死でしか罪は償えないのか
明けまして、おめでとうございます!2023年、皆様におかれましては、素晴らしく、楽しい事がいっぱいある年でありますよう、お祈り申し上げます。 昨年末、サユリさんから(庄子さん方として)クリスマスも兼ね・・

