PRISON WRITERS STORIES
※ 受刑者からの投稿は、公開順にこちらに掲載しております。👤ライターのNo.は、ほんにかえるプロジェクト会員ナンバーです。
下記検索フォームより、ワードやタイトル、ライターのナンバーで検索ができます。

少年無期受刑者/新しい年に
皆様、新年明けまして御目出度う御座います。獄に在りても、新しい年を迎えられることは嬉しく、そして有り難いものです。感謝。 さて、昨今の物価高の波は刑務所をも飲み込み、私が収容されている徳島も言わずもが・・

岐阜LB刑務所便り・1回娑婆に出た俺
現在、私は2度目のLB(※注)服役中でありますが、1度目を10年服役し、出所したときのことを少し話します。まず、出所してすぐ、報奨金を握りしめたまま某激安量販店へ。そこで42インチの最新型TVを買いま ・・

刑務所より「日本国民よもっと激怒しろ!」・2
前回(第一弾)では、政治資金パーティー券を販売したノルマ分以外のお金がキックバックされ、政治資金収支報告書に記載しないで裏金にした容疑で東京地検特捜部が捜査を始めた件について投稿させて頂いたが、事務所・・

刑務所で集団お腹グルグル事件・その後
2024年2月15日 木曜日 受刑者に腹痛・下痢を訴える者が多数出たために作業が中止となり、予定されていた入浴もなくなって、部屋に戻る。 夕食から非常食になる。 (夕)ミドリ安全そのままご飯ケチャップ・・

冤罪受刑ライフ!!・7
皆様お元気ですか? 大分刑務所で、冤罪受刑中の、井坪 政です。 今日は、自身の重大な秘密を公開します。 ですが、まずは、僕の事件を、でっちあげて、冤罪を生んだ、滋賀県警が先月(4月)に、不当逮捕等を行・・


塀の中から競馬予想8月号-最新中山データ&種牡馬データ-
前回も書きましたが、我が工場の暑さの現状を。7/22 42度、針は危険を振り切って、何も記してない所に。7/23 42度、振り切り。7/24 42度、振り切り。7/25 41度、最上位。7/29 41・・

5分で十分、俺の昼飯@刑務所
刑務所の食事はとにかく早いです。 別に職員さんが急かすこともなく、ゆっくり食べてよいのです。 しかし、早くお昼休みに入りたい人や「最後になるのは何となく嫌だな~」という心理が働き、みんな早飯になって・・

女子刑務所あるある情報笠松編:心の雫Vol.14
お久しぶりです。ネーミングを替えたことで少し内容を探していました。笠松と固定化したため皆さんは何が知りたいのだろう? とあれこれ欲を出したのでしょう。なかなかペンが進みませんでした。“心の雫”として個・・

刑務所の中の(怖っ)金銭事情
今回は受刑者の金銭事情を書きたいと思います。受刑者は、領置金と作業報奨金と言う2種類のお金があり、別々に管理されます。領置金は入所時に持ってきたお金や、現金書留や窓口で入れて貰ったお金で、日用品や本、・・

刑務所の中で理容師資格/職業訓練の思い出・1
初夏らしい気持ちいい天気が続いています。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。今回は、以前受けた山口刑務所での理容科の訓練について書きたいと思います。 理容科は理容師の国家資格取得を目標に1年生10人、2・・

刑務所からのポエトリー・8月
フラフラ 歩くのもやっと 敵 味方の判別もつかない こんなになるまで放っておいたの 自分なのに ずっと 誰かのせいにしてきた この夜 明けないで 僕たちは暗闇の中でしか 獣になれない 狼の皮をかぶった・・

塀の中から競馬予想7月号-札幌ダート&検事には気をつけろ!-
先日テレビで、銀行にお金を払出しに行っただけなのに、逮捕されて一審、二審とも有罪、最高裁で無罪になった冤罪事件の事を放送していました。この事件は無罪になりましたが、これは運が良かっただけです。以前・・


冤罪受刑ライフ!!・6
皆様お元気でしょうか?大分刑務所で、冤罪受刑中の、井坪 政です。ずっと胃痛が続くので、先月胃カメラの検査がありました。口から入れるカメラでした。あんまり痛くありませんでした。(冤罪で刑務所居るほうが辛・・

岐阜LB刑務所便り・新年日記
正月菓子全7品目(12月29日給与) ハッピーターン プチいちごミルクビスケット 直火黑飴 黒ぶとかりんとう ココナッツサブレシュークリーム プチコーン焼きもろこし チョコパイ 以上が正月(三が日)の ・・

満期2週間前に強盗殺人容疑で再逮捕‼️22年刑期が延びました…そんな男の刑務所哀歌#0 /スーパーロング受刑者です
はじめまして。「ほんにかえるプロジェクト」で昨年より厄介になっているA325です。 プリズンライターズの存在を知り、私も刑務所の実情について社会に向けて発信したいと思い投稿しました。タイトルに書いたと・・

少年無期受刑者が考察する、更生とは何か
罪を犯した者が更生するとは、一体どの様な状態を指すのであろうか。犯罪を犯さなくなればそれでいいのだろうか。それとも邪な思いさえ抱かない様な人間になればいいのだろうか。恐らく一般的には前者だろう。しかし・・

刑務所より俳句と短歌 Vol.3(つぶやき付き)
お元気してますか?高圧線ビリー只今参上! 令和6年が明けて暫く経ちましたが、本文をお読み下さってる方々お変わりはありませんか?笑顔でお過ごしですか?お伺い申し上げます。 プリレポVOL.4のA304さ・・

再犯率が減らない理由を考えてみた Vol.5 教育編②
ここでは、刑務所が受刑者を更生させるための軸を担っており、一般と特別の二つから成っている「改善指導」について書きます。これは監獄法から刑事収容施設法に改正された時に、指導を通じて内面からの更生をはかる・・