岐阜LB刑務所便り・新年日記

正月菓子 全7品目(12月29日給与) 
ハッピーターン プチいちごミルクビスケット 直火黑飴 
黒ぶとかりんとう ココナッツサブレシュークリーム 
プチコーン焼きもろこし チョコパイ 

 以上が正月(三が日)のメニューです。 
31日は日付けの変わる午前0時過ぎまでTVを観ていられますが、普段、塀の中では21時就寝なので、紅白の決着がつく頃までには大体寝落ちすます・・・(苦笑) 

そして元旦の朝陽を浴びながら「今年はどんな1年にしょうか」なんて考えていたら午後に突過、岐阜刑がもの凄く揺れました。 
廊下が騒がしくなったと思った瞬間、大きな揺れが2分程。 

夕方にTVを観て愕然としました。 
能登地方で、今まさに津波の被害に遭っている映像が、以前の東日本大震災を思い出させました。 
次の日は羽田空港でJAL機が燃え、新年早々に色々と悲惨なことが起きているというのに私といえば、普段、滅多に食べないドーナツに胸焼けして居りました・・・ 

家や水道管が壊れ、安否の確認がとれない人たちが居るというのに、分厚いコンクリートに覆われたこの建物は日本一安全で、熱々と雑煮を喰らう自分が無性に情けなくなりました。 

 
それからPW(プリズンライターズへの投稿をまとめた冊子)の素朴な感想ですが、医務や処遇など看守への不満が散見され、そうした投稿は読まずに飛ばします。 そもそも相応のことをして服役しているのだから不平不満を言ったところで自分が惨めになるだけ。 
挙げ句の果てには政府への文句もあり、「だったら立候補して国会議員にでもなって自分で社会を 変えればいいじゃん。」って思っちゃう。 

塀の中は、社会で自由奔放にしてきた人たちの集まりだから、日々、腹に入らないことのひとつやふたつあって当然なんだけど。 
それでも免業日なんか3食昼寝付きの分際なんだから、奥歯かみしめて耐えるしかないんだよね。 

江戸時代の刑務所は畳一枚の上に何人で、新入りは土間で寝かされていたそう。 
それでも囚人が増えてくると口減らしの目的で深夜に壮絶なリンチで殺される。 
現代のようにインフラも整ってないから牢内も不衛生極まりない。 
アメリカの刑務所だって面会時にアクリル板がなく、家族とハグできたり、作業も強制じゃなかったりと進んでる部分もあるけど、ケンカでもしたら看守にテイザー銃でガンガン撃たれる。 
実弾入りの銃ぶら下げて、巡回する環境じゃない日本(現在)は本当に安全だと思う。 

 
2023年、名古屋刑務所で刑務官による受刑者への暴行、暴言が明るみになり、今ではどの受刑者も 「さん」付けで呼ばれます。 
極端というか、人権尊重なのは分かるのですが、この「さん」付けのせいで我々がこれまで「オヤジ」と呼んでいた職員との距離が、一層遠くなってしまったように感じます。(塀の中も少しずつではあるけどアップデートしています) 

更には女子刑務所でのみ使用が許されていた化粧水・乳液・バスタオル・リンスが男子刑務所でも自弁購入できるようになりました。 
塀の中もジェンダーレスということなのか、あまり社会とかけ離れないようにという試みなのかは分かりませんが、ひとつ言えることは私も含め念入にスキンケアをする女子力高めの受刑者が増えたこと(笑)。 


最後に私の居る工場のことを少し。 
我が金属工場では長らく続いてきたグレーチングの生産が終了し、現在は鉄の廃材などを使ってバイクとカエルのオブジェを作っています。 
あまりに部品が小さいと溶接での際、部品が溶けてしますし、グラインダーの研削も繊細な作業が 多く、なかなか苦労しますが、仕上がる頃には製品に愛着も湧いてきます。 

16人という少数の工場ですが、皆がよりリアルで、クオリティの高いものを頑張って作っています。 
タイヤもタンクもシートもハンドルも全て鉄です。 インスタやXに載せたら結構バスルと思います。 

通常社会で同じものを作って売っても1万円くらいはするそうですが、当所で買えば4,400円(税込み)。 
メルカリで転売するとしても、バイクやカエル自体そんなに沢山量産できるものでもないので、出来れば大事に飾ってくれると嬉しいですね。 
特にネットで販売してる訳でもないのに、技官の先生から売れたと訊くと、モチベーションが上がるし、努力が報われた気がして心が磨かれている気さえします。 


社会に居るとき、ネットは便利だったけど、TiKTOK、Twitterが何度も炎上して、FBに関しては何度、垢替えしたか分からないくらい。 
便利になる程、心に余裕を失うのでしょうか・・・ 
これだけSNSがあるのに本当のコミュニケーションは減っているように思う。 
顔を上げて周りを見渡せば広い世界なのに、いつもスマホばかり見ているから視野が狭いんだ。 
少しでも人と違うと徹底的に叩く、本当に不寛容の時代になりました。 
事件のことが報道され、悪意の込もった誹謗中傷を何度も受けました。 
自業自得とはいえ、職を失い、財産や家族、住む所を失い、随分と自棄になり、卑屈にもなった。 
しかし、罪を犯すとはそういうことなんだと・・・ 

そんな分かりきったことを言う私は今回でLB(長期刑務所)2度目です・・・ 
ただ周囲の人や環境に恵まれ、大きな事故もなく日々穏やかに過ごしています。 
本当に素晴らしい工場ですよ。 
一筋縄ではいかないのが、懲役ですが、腐らず、精進していきますので、寛容と博愛の精神で見守って頂ければ幸いです。 
とにかく体には充分瑠意し頑張りましょう!! 

2024/2/14

 

A320さんの過去の投稿

 

※上記ボタンをクリックすると決済ページへ移動します。決済方法に関してはこちらをご確認ください。

※メールでいただきましたコメントは公開いたしません。

Previous
Previous

冤罪受刑ライフ!!・6

Next
Next

満期2週間前に強盗殺人容疑で再逮捕‼️22年刑期が延びました…そんな男の刑務所哀歌#0 /スーパーロング受刑者です