PRISON WRITERS STORIES
※ 受刑者からの投稿は、公開順にこちらに掲載しております。👤ライターのNo.は、ほんにかえるプロジェクト会員ナンバーです。
下記検索フォームより、ワードやタイトル、ライターのナンバーで検索ができます。

判って欲しいことVol.2
私は前回の“判って欲しいことVol.1”に於いて閲覧者の一人の方に過去の辛いおもいでを呼びおこしてしまい…… こうした自らの心を吐露するだけでも誰かの心を辛いものにしてしまうことに気付きました。 この・・

悪辣非道の刑務官と戦うVol.1
昨年もPJの方々、そして同囚の方々に大変にお世話になりました。今年も変わらず仲良くお付き合いのほど、お願いいたします。 早速本題ですが、私は7年前頃に金属工場で作業中にギックリ腰をやってしまいました・・

本と宇宙人になったカエル・書評 Vol.9「血泥の戦場」
こんにちは!全国の刑務所で刑務官が受刑者に”さん”付けする様になりました。最初は少々気持ちが悪かったものの、ようやく最近は慣れて来ました。変化のない受刑生活にとって変化は多少の潤滑油となります。 そん・・

転生したら『受刑者』だった件 Vol.2
こんにちは。あるいはこんばんは、みなさん。前世は「パチプロ」兼「ディストリビューター」、現在は「ガラス工見習いLv.1」だ。 こんなタイトルで連載させてもらっているが、実は原作は全くの未読だ。優しいみ・・

塀の中から競馬予想-宝塚記念-(6月23日)
夏が近くなりました。私、というか我が工場で働く皆に言えることなのですが、「果たして生きて秋を迎えられるか。」これからが正念場です。 我が工場には、「熱中症危険針」付きの温度計がありますが、その針は「危・・

受刑生活12000日の通過点
2024年4月、囚われの身となって12000日を迎えました。 振り返るととても長い道のりでしたが、無期刑としてはここは通過点です。 今回初めてプリズンライターズに投稿させていただくにあたって、何をどう・・

東北の某刑務所の話… Vol.4/俺たち何食べてるか教えます‼️
某東北の刑務所の話を読んでいただいている方、ありがとうございます。 今回、某東北の刑務所の話...Vol.4を書きましたので、このまま読み続けていただけますと嬉しいです。 今回は私が務めています某東 ・・

ろくでなしの自分を生かす為の食べ物に…
今回は縁というものに付いて思うことを書かせて頂こうと思うので、少しの間お付き合い頂きたい。 一言(ひとこと)で縁と言っても、良縁もあれば、悪縁もあり、悪縁とは縁が無い方がいいに決まっている。 人間とし・・

受刑者のお肌ツルツル&お腹グルグル事件
この2月から刑務所でも化粧水と乳液が買えるようになった。あと、バスタオルも。 人生の半分を刑務所で過ごしている身としては、なにそれ?なので、部屋に戻ってすぐに広辞苑オープンした。 ウエイト代わりの広辞・・

初犯長期刑務所ライフ・Vol.1
朝6時半、「起床~」の号令で飛び起きて、荒々しく寝具を畳み、掃除や、洗面等を済ませて、点検を受けて、刑務所の一日が始まる。 全くと言って良いほど、変化のないムショ生活でも、その一日が、どんな日になるか・・

獄中小説・獄楽/休日24時 Vol.7
覚醒 布団の中で、眼を、閉じたまま、耳を、澄ました。 鳥の囀(さえず)りは・・・聴こえ、ない。 ほっと、胸を、撫で下ろす。 いや、待てよ。昨夜から降り頻(しき)る雨のせいで、もしかして、鳥は、ただ意・・

塀の中から競馬予想-ダービー-(5月26日)
さあ、いよいよダービーです。馬主も騎手も調教師も一番勝ちたいレースです。現場に行くとわかるのですが、他のG1レースとは違った空気感があるのです。本当にダービーだけは特別です。残念ながらあまり得意なレー・・

冤罪受刑ライフ!!にコメントくださった方へ
コメント感謝します。ありがとう。 まず、何もしていない人達が、何人も冤罪になり、再実無罪となっているのが事実です。 「足利事件」「布川事件」「東電OL殺人事件」「東住吉冤罪事件」「松橋事件」「滋賀・湖・・

塀の中から競馬予想-オークス-(5月19日)
NHKマイルに出走したシュトラウスについて少し書きます。この馬は能力が怪物級なのです。しかし、今の調教師ではただの馬のまま終わるでしょう。もう少し血統について勉強してほしいです。どんな血統でも、ディー・・

女子刑務所あるある情報笠松編:心の雫Vol.13
拝啓 新年が明けたと思いましたら能登半島大地震、翌日は自衛隊機と日航機との衝突事故など、大きな出来事があり、激動の幕開けとなりました。 私たちの施設もグラグラと揺れ、これはすごいと部屋の中で大騒ぎをし・・

刑務所からのポエトリー・5月
舞い散る 桜の花びらと すれ違った 優しく ほほえみかけてくれた 気がした 立ち止まったのは ほんの一瞬 それだけで 勇気もらえた かすむ 視線の先に見えたのは 月見草 このメモリーには ど・・

刑務所で幸せに気付く・ハッピーゲームとは❓
寒い日が続いておりますが皆様、お元気でお過ごしでしょうか!? 今年の正月は、やはり思っていた通り、おせちも小さく、お菓子も年々少なくなっていて、去年より少なかったッス… でも、出るだけありがたい、食べ…

無期囚・ムショの中で毒を吐く
ボクたちも人である。故に本音と建前を使い分けて生きている。(まぁ~本音と建前もしょせんはその時の気分で180度入れ替わる訳で、表裏一体のものだけどねぇ!) そうしないとこの中は生きてゆけないことだらけ・・

私の後悔・お父への手紙
人は誰でも後悔をする。大小様々な後悔があると思うが、特に我々受刑者は事件を起こしたという大きな後悔にさいなまれる人が殆どだろう。 私も懲役の端くれとして例外ではなかった。 前にも述べたが、やらずに、出・・

塀の中から競馬予想-天皇賞-(4月28日)
先ずは、藤岡騎手の御冥福をお祈りします。皐月賞ですが、ジャスティンミラノが勝ったのは納得です。この馬の調教を藤岡騎手が行っていたのを知った時に、勝つのはこの馬かなと思いました。競馬では母馬が亡くなった・・