PRISON WRITERS STORIES
※ 受刑者からの投稿は、公開順にこちらに掲載しております。👤ライターのNo.は、ほんにかえるプロジェクト会員ナンバーです。
下記検索フォームより、ワードやタイトル、ライターのナンバーで検索ができます。

塀の中から競馬予想-大阪杯-(3/31)
イクイノックスが引退して種牡馬になりました。種付け料は2000万円です。たぶん、素晴らしい子供を出すと思います。 私がこの馬を見たのは、「シルク」の募集馬カタログでした。実は、私は母父キングヘイローに・・

無期懲役囚・心の叫び
九州のLB刑務所で無期刑として12年目がスタートして今だに3類です。今は洋裁工場にて作業をしています。 心挫けそうになった事多々ありました。 でも私などの苦しみよりもっと被害者の方は苦しみ、時を奪って・・

塀の中から競馬予想3月号-阪神競馬場最新データ-&高松宮記念(3/24)
皆さんも新聞などで御存知だと思いますが、刑務所では職員が我々を呼ぶ際に、「さん」付けすることが決まりました。名古屋刑務所での事件による影響ですね。以前は「お前」とか普通に言われていましたし、個人的にも・・

オレたち今日も塀の中 Vol.2&3
刑務所で黒人の外国人受刑者を見ると、大体カニエ・ウエストか50セントに見えるのは、おいらだけでしょーか。みなさんこんにちは!社会はまだコロナとインフルが流行しているようですが、塀の中は…うちの施設は感・・

獄中小説・獄楽/番外編「自己紹介」
小説家を目指しているA348こと楠 友仁(くすのき ともひと)です。 私が「プリズンライターズ」に原稿を応募しようと思った動機を順を追ってお話させていただきたいと思います。私が捕(パク)られたのは平 ・・

獄中小説・獄楽/春 Vol.4
俺は2週間の考査期間を終えた。そして幹部職員から金属工場への配役を告げられた。工場へ向かう途中、中庭に、俺の〈初陣〉を祝うかのように桜の花が満開に咲き誇っていた。「よし、見栄もプライドも捨ててバカにな・・

獄中小説・獄楽/春 Vol.3
中庭の満開に花を咲かせた1本のソメイヨシノ。それを取り囲むように敷かれたゴザの上で、1人1個ずつ給与された10円饅頭を口の中に放り込む。つぶ餡と、微かに感じる発酵の風味を逃すまいと、俺は、呼吸を、止め・・

再犯率が減らない理由を考えてみた Vol.4 教育編①
再犯率が減らない理由を考えてみた「教育編①」に入りました。この教育編での教育とは、「受刑者に対して更生につながるようにと直接的に刑務所が行っていること」と定義をして書こうと思います。 この教育が、本・・

強盗する前に考え直してみーへん?
己の人生どうだっていい!って考えているならこの先に目を通す必要なんてない(時間のムダ!好きにすりゃいい)少しでも頭にあるなら目を通し考えてみるのもよいとおもう。 最近はマスメディアの強い誘導(視聴率・・

刑務所より「日本国民よもっと激怒しろ!」
獄中で受刑生活をする悪人(罪人)の目にも余る、悪徳政治家たちによって繰り返される不祥事を観てきて、もう黙ってられなくなったため、ここに投稿することとした。 政治には金がかかるものとされ、政治家たちがお・・

刑務所から龍宮城へ行ってきた!
初投稿です。汪さんが8年前に出所したG刑務所にて39年回を務めている無期囚です。10月15日に72歳になりました。是れ迄の人生で病院には全く縁が無く、歯医者以外の医者にかかったことのなかった僕が、8月・・

東北の某刑務所の話… Vol.3/懲罰とは❓
「東北の某刑務所の話...Vol.1・Vol.2」を読んでいただいた方、ありがとうございます。 今回「東北の某刑務所の話..Vol.3」を書いたので宜しくお願い致します。私は東北の某刑務所に務めている・・

冤罪受刑ライフ!!番外篇・親族の松井広志(A264)について
読んで下さる皆様、あけましておめでとうございます。題名から(読まれている人は)一体どういうことか?と思うと思われます。 A264こと松井広志(以下「広志」)は僕の親族です。(詳しくは後程) 昨年(令和・・

俺たち刑務所の食事に文句言える❓
皆さん初めまして。初めて投稿させていただく新参者ですが、どうかよろしくお願いします。 今回この様な投稿をするかどうか迷いましたが、思いきってペンをとった次第です。 私はパクられてから9年近く。10年目・・

塀の中から競馬予想2月号-中山競馬場2024年最新データ -
年も変わったことですので、もう一度馬券の狙い方を書いてみたいと思います。まず、出馬表を見てもらって、前走今回と違う競馬場で、3着~10着に負けた馬をピックアップします。そして、その中にデータリストの血・・

千葉刑務所情報 Vol.3 /年末年始のお楽しみ
皆様あけましておめでとうございます。 いかがお過ごしでしょうか? 今回は卓球大会について、と2023年の祝日菜、映画、年末のご飯、おせちについて書こうと思います。千葉ではレクレーションが完全復活し、1・・

獄下の詩人・平和を詠う
人の争いが無くなることは無いのでしょうか? ロシアとウクライナの戦争が泥沼化する中で、今度ハマスとイスラエルが戦闘を始めました。否、これは戦闘ではなく、最早戦争に他ならないと私は思います。 これは飽く・・

倖せの正体と死刑について思うこと
2023年12月13日の夜 山田(旧姓松井)広志さんが他界された。私は同月15日の読売新聞朝刊で知った。処遇法第56条は社会水準の医療(治療)を義務付けているが、実情はどうだろうか!どれだけ、痛い云々・・

刑務所より俳句と短歌 Vol.2(つぶやき付き)+A289さんへの応援文
こんにちは!ラジオから流れるEMINEMの「LOSE YOURSELF」のリリックに脳刺激され、体内電流がスパークした所で早速、私のノートに溜まりに溜まった俳句・短歌群を世間に解き放ちたく、また、プリ・・

獄中小説・獄楽 Vol.2
「ユウジさん、ジンさん、すんません、、、話に入ってもいいっすか」食堂のテーブルで休憩しているため、嫌でも隣の会話が耳に入る。横から勝手に「それ違うよ」などとうっかり口を挟んでしまうと、「おいコラッ、て・・