PRISON WRITERS STORIES
※ 受刑者からの投稿は、公開順にこちらに掲載しております。👤ライターのNo.は、ほんにかえるプロジェクト会員ナンバーです。
下記検索フォームより、ワードやタイトル、ライターのナンバーで検索ができます。

無期囚・ムショの中で毒を吐く
ボクたちも人である。故に本音と建前を使い分けて生きている。(まぁ~本音と建前もしょせんはその時の気分で180度入れ替わる訳で、表裏一体のものだけどねぇ!) そうしないとこの中は生きてゆけないことだらけ・・

私の後悔・お父への手紙
人は誰でも後悔をする。大小様々な後悔があると思うが、特に我々受刑者は事件を起こしたという大きな後悔にさいなまれる人が殆どだろう。 私も懲役の端くれとして例外ではなかった。 前にも述べたが、やらずに、出・・

少年無期受刑者が考察する、受刑者の在り方
私が今回の事件を起こし、無期刑に服すること十四年が経った。 刑務所内では三十五年が最低でも無期受刑者が務めねばならない年数だと言われている。 この数字だけを見れば私は今が大体半分程だ。現実はそんなに甘・・

オレはいつから罪を犯すようになった❓
さて、積み重ねというと、どうせ努力や日々の行いとか言うんだろうと思われるかもしれませんが、その通りです。まさに、日々考えたことやったことの積み重ねがこれからの自分をつくっていきます。良い方にも悪い方に・・

無期懲役囚・心の叫び
九州のLB刑務所で無期刑として12年目がスタートして今だに3類です。今は洋裁工場にて作業をしています。 心挫けそうになった事多々ありました。 でも私などの苦しみよりもっと被害者の方は苦しみ、時を奪って・・

オレたち今日も塀の中 Vol.2&3
刑務所で黒人の外国人受刑者を見ると、大体カニエ・ウエストか50セントに見えるのは、おいらだけでしょーか。みなさんこんにちは!社会はまだコロナとインフルが流行しているようですが、塀の中は…うちの施設は感・・

強盗する前に考え直してみーへん?
己の人生どうだっていい!って考えているならこの先に目を通す必要なんてない(時間のムダ!好きにすりゃいい)少しでも頭にあるなら目を通し考えてみるのもよいとおもう。 最近はマスメディアの強い誘導(視聴率・・

刑務所より「日本国民よもっと激怒しろ!」
獄中で受刑生活をする悪人(罪人)の目にも余る、悪徳政治家たちによって繰り返される不祥事を観てきて、もう黙ってられなくなったため、ここに投稿することとした。 政治には金がかかるものとされ、政治家たちがお・・

冤罪受刑ライフ!!番外篇・親族の松井広志(A264)について
読んで下さる皆様、あけましておめでとうございます。題名から(読まれている人は)一体どういうことか?と思うと思われます。 A264こと松井広志(以下「広志」)は僕の親族です。(詳しくは後程) 昨年(令和・・

獄下の詩人・平和を詠う
人の争いが無くなることは無いのでしょうか? ロシアとウクライナの戦争が泥沼化する中で、今度ハマスとイスラエルが戦闘を始めました。否、これは戦闘ではなく、最早戦争に他ならないと私は思います。 これは飽く・・

倖せの正体と死刑について思うこと
2023年12月13日の夜 山田(旧姓松井)広志さんが他界された。私は同月15日の読売新聞朝刊で知った。処遇法第56条は社会水準の医療(治療)を義務付けているが、実情はどうだろうか!どれだけ、痛い云々・・

刑務所より俳句と短歌 Vol.2(つぶやき付き)+A289さんへの応援文
こんにちは!ラジオから流れるEMINEMの「LOSE YOURSELF」のリリックに脳刺激され、体内電流がスパークした所で早速、私のノートに溜まりに溜まった俳句・短歌群を世間に解き放ちたく、また、プリ・・


被災者を全力で救済すべき
日本は位置的条件、地形的条件などの理由で、地震などの自然災害が発生しやすい国だが、どの災害を観ても犠牲者の救出活動や捜索活動に違和感を強く感じていたので、他人の命を奪った無期懲役囚という身分ではあるが・・

私の後悔・被害者への手紙
昨年3月に プリズンライターズに「私の後悔」を投稿しました。その内容は「やって」後悔する事が多かった私が「やらずに」後悔をした事を綴ったものであります。 あれから1年、まだまだ出来なかった事、やらなか・・

サイコパスと偽善者と償いと
二〇〇二年十二月十四日「被告人を無期懲役に処す」と言う主文の後に三〇分にも及ぶ、事実確認の末、私の無期懲役が確定しました。裁判はおよそ四年近くに渡り審議されましたが、私には何か他人事の様な気がしてなり・・

眠れない夜の向こうに
皆様こんにちは。A352です。 これから始まる駄文と愚詩を読んで頂けたら幸いです。 そして誰かの心の中に、私の言葉が残ってくれると知れば、それ程嬉しいことはありません。誰もが皆、眠れない夜を・・

オレたち今日も塀の中 Vol.1
塀の中からこんにちは。2度目の投稿ですが、皆さんの文章力バキバキなのを見て、もっと考えて脳みそしぼり出さねば…と、西野カナよりも震えながらペンを握りしめて、改めて「オレたち今日も塀の中」としてVol.、・・

刑務所より俳句と短歌 Vol.1(つぶやき付き)
こんにちは。全国各地の塀の中にて様々な規則によって、何かとストレス過多な受刑生活を送られていると思いますが、如何お過ごしでしょうか。先日、プリズンライターズ・レポートVol.3を差し入れしてくださり、・・

25年の刑期を半分終え、今感じる事
自分は先日やっと刑期の半分を終え、色々と感じることが増えて来ました。今までずっと先の見えない時間を、ずっと歩いている感じで、将来の希望も何も感じずにずっと過ごしていました。21歳の時に懲役25年という・・