私が生活する刑務所

私が生活しているおO刑は、九州の東に位置し、地理的にも他県からアクセスし辛い場所にあります。収容者の主な指標は A·YA·LAと無期で、平均年齢は50歳程と年々高齢化が進んでいます。 

 

初犯(注)とうたっている為か規則は厳しめで、朝一の行進から「列をあわせろ」「下を向くな」「五指を揃えろ」「ヒジを曲げるな」「脚を上げろ」など、罵声が飛び交います。昔は、最大で1600人近くまで収容者がいましたが、最近はその半分の800人位を割り切っている所です。全国的にも収容者は減少傾向で、刑務所が統合や廃止されたりする話をチラホラ聞きます。 

 

仮釈放は、長期刑(10年以上)で1年もらえたら恩の字で、その分、短期が大量に出入りしている為、数字的にだいたい 20%〜あたりを維持している形となっています。無期については、収容される様になってからまだ30年経っておらず、純粋な仮釈放者がまだいません。 

短期は配役先が新入でいきなり経理工場もある為、一般工場に回って来る短期は、何かしら問題があったりします。長期はまず一般工場へ落ちます。残刑がだいたい10年を切ると経理工場への道が拓けます。無期は、一般工場の道しかなく、今の所、経理工場への道は閉ざされています。 

他に普通の作業が難しくなった高齢者向けの工場が、2、3コあってそこは高齢者施設みたいな感じに最終的にはなっていくんでしょう。 

あと、1類は基本的に頑張ってもなれるものではなく、施設に認められた一部の人のみ存在しています。15年無事故でもなれません。 

2類も暗に枠があって数も予算内に収まる様になっています。自分がいかに頑張ろうと、評価とは別な為、土俵にすら上がれない人達が数多くいます。自所のみの職業訓練人員は年々滅少するー方なので、当所の予算も毎年削られています。 

初犯だからといったメリットは感じられず、むしろデメリットの方が多い気がします。官都合の管理体制と予算の配分がまかり通っている為、何かある度私達が腹を切らされるばかりで、「お花見」や「敬老の日」、こどもの日やひな祭り、クリスマスなどの行事ごとの特別食は、今は一切ありません。その内、お節すらも姿を消す可能性が大です。消えたら消えたままで、以前より良くなる事などはありません。「減塩対策」という名の元に汁椀が小さくなって久しいですが、年々減少する予算に合わせる為、行われたものです。 

予算と整合を取る為、度々「矯正施設被収容者食料給与規程」なるものが、改悪され、給与されるカロリー等の値が減らされています。この基準は、予算を付けなければならない累犯刑務所では形だけで、予算の無い所のなんとか運用出来る目安といった値となっています。ー人当りの食費も累犯と初犯とでは、ほぼ倍で、自分らの都合で運用もルールも変える。たまったもんじゃありません。毎年の様に夏場は地獄と化します。もうわかっている事なのに、この災害に対しての予算を設ける事はせず、年々縮少する予算でやりくりしている為、今年の夏はどこの刑務所でも大変ではないでしょうか。ウクライナ侵攻、コロナ禍、物価高に電気・ガス代の上昇と終わりが見えません。元々十分な予算が無い事が問題なのですが、さきほどの理由を元に、又、私達の生活が悪くなっていきます。 

今の所、一方的な告知放送で、 

・食材を安価な物に切り替える(クズ肉からそぼろにする) 

・9月末まで週一回給与予定の棒アイス(チューペット?)を8月末までで終了とする。(コーヒー・ソーダの2品→ソーダのみに) 

・誕生祭食の品数を4品から3品に減らす。 

・トイレの水量を最小に調整(強制) 

これが一時的なのか、それとも恒久的なのかの説明すら無く、有無も言わさず行われています。 

9月以降も更なる物価上昇が見込まれている事から、年末年始の寒波も相まって最悪を更に上回る事が目に見えています。モチすら出ない正月より悪くなるって考えたくもありません。問題は悪くなっても良くはならない事でしょう。 

形だけの説明、然も説明すら無い中で、理解を求められますが、それは現状回復が前提にあってのことです。私達にだけ負担を強い、けれども予算を取りにすらいかないのは、初犯だからというのも一つの要因で、累犯で同じ事をやれば、内外から圧が掛かります。社会と似た様な構図が見えて、理不尽を覚えます。ここで、特定の人がいきなり優過され続けることにも、皆、気付いてないフリをしていますが、私達は、大人なので、嵐が去るのを待つしかありません。まぁ、この状態が続けば、誰かが怒りを爆発させたりするのは必定で、宮側は、それを機に、又規則を厳しくしていくんでしょう。 

事実上の終身刑の身としては、いっその事、私達だけの刊務所か、無期の扱いが良い刑務所へ、移動させて欲しいものです。現場の職員は、私達の為に色々と対応してくれますが、それすら無にする改悪で、官に対しての敵意を嫌でも植付けられていくこの状況を、本当にどうにか変えて欲しいです。 

注:この刑務所は、「初犯」などの犯罪傾向の進んでいないA指標の受刑者を収容している。 


A13さんの過去の投稿

※上記ボタンをクリックすると決済ページへ移動します。決済方法に関してはこちらをご確認ください。

※メールでいただきましたコメントは公開いたしません。

Previous
Previous

本と宇宙人になったカエル・書評 Vol.5「正義が眠りについたとき」

Next
Next

俺のクソ人生の日々・5