塀の中から競馬予想 -日用品の値段は?-
今回は、当所で購入できる日用品の値段を書いてみたいと思います。びっくりするくらい高いですよー。
納得できる値段なのは、切手ぐらいです。(笑)
・運動靴(5,390円税込み)-外なら980円です-
・サンダル(1,980円)-外なら480円です-
・トランクス(3L)(下着)(1,430円)
・半袖シャツ(3L)(下着)(1,314円)
・靴下(385円)
・タオル(308円)
・ミューズ石鹸(151円)
・メリット(522円)
・便箋(50枚)(231円)
・封筒(10枚)(110円)
・ボールペン(110円)
・シュミテクト(729円)
下着は4組必要なので、10,976円。
お風呂に入るのに、981円。
手紙を書くのに、451円。
そして私の6月分のお給金は、4,771円です。
使えるのは3分の1ですから、1,590円です。
当所の納入業者は、(株)エームサービスという三井物産系の大手企業です。
どうしてこんなに高いのか?と問い合わせた方がいます。
その答えは、詳しくは書けませんが、悪い意味で納得でした。(怒)
それでは、本題に入ります。今回は中山になりますが、中山ダートの特徴を簡単に書きます。砂の質は重く、直線のゴール前に急坂があります。実際に現場に行くと「こんなに急坂なの!」とびっくりします。ですから、他の競馬場よりパワーが必要となります。ジョッキーもしっかり追える人の方が良いです。
☆ 中山ダート1800m
①アイルハヴアナザー ②キングヘイロー ③エスケンデレヤ ④ロージズインメイ ⑤ヴィクトワールピサ ⑥ヴァーミリアン ⑦トランセンド ⑧シンボリクリスエス ⑨ブラックタイド ⑩ネオユニヴァース ⑪キングズベスト ⑫マジェスティックウォリアー ⑬エイシンフラッシュ ⑭ゴールドアリュール ⑮ヘニーヒューズ(番号は優先順位です)
やや重の時は、①④⑥⑧⑮を上げて下さい。重の時は、①⑥⑦⑧⑮を上げて下さい。不良の時は、⑮を上げて下さい。
予想ヒット情報
・7月30日新潟9Rダート1800m
3着にアイルハヴアナザー産駒、6人気
ワイド680円、ワイド4,220円
三連複21,970円
このレースの2着は、ジャスタウェイなんですが、実は4月28日公開の情報には、8位までしか書いていなかったのですが、10位に入っているのです。なので最後にダート1200mも含めて追加で書いておくことにします。
・7月31日新潟8Rダート1200m
1着にキンシャサノキセキ産駒、5人気
馬連1,910円、ワイド650円、ワイド930円
三連複4,740円
このレースの3着も12位のロードカナロアでした。
☆追加分
新潟ダート1200m
⑨スタチューオブリバティ ⑩ノボジャック ⑪エスポワールシチー ⑫ロードカナロア
新潟ダート1800m
⑨エイシンフラッシュ ⑩ジャスタウェイ ⑪ケープブランコ ⑫フリオーソ ⑬シニスターミニスター ⑭ゴールドアリュール
以上、本当に申し訳ありませんが、新潟のデータに追加して下さい。
秋競馬で皆さんが笑顔になれるように、塀の中から祈っております。
8月1日
実は私、事故物件に住んでいました。築30年の一戸建てでした。一階はフローリングの六畳、和室の八畳、キッチンは約八畳。あと、バスとトイレです。二階は六畳が二間です。庭兼駐車場は車3台が止められました。家・・