塀の中から競馬予想-宝塚記念-(6月23日)

 

夏が近くなりました。
私、というか我が工場で働く皆に言えることなのですが、「果たして生きて秋を迎えられるか」これからが正念場です。 

我が工場には、「熱中症危険針」付きの温度計がありますが、その針は「危険」「厳重警戒」「警戒」「注意」「ほぼ安全」を指すことになるのです。
朝出役すると、温度は32~35度。「危険」と「厳重警戒」の間を針が行ったり来たりしています。
そして作業が始まり、8台の大型乾燥機が回ると、温度は38度を簡単に越えていき、針は「危険」の最上位を指します。
そしてその対策は保冷剤が入るベスト。1日でコップ2杯のポカリスエット。2粒の塩タブレットです。
午前の休憩まで2時間30分あるのですが、保冷材は1時間で役目は終わります。エアコンはもちろんなしです。(泣) 

休憩の10分間でポカリとタブレットをもらいます。体中から汗です。
そして時には頭痛がしたり、足がこむら返りを起こしたりしますが、作業が忙しいのでとても申し出る勇気はありません。
また、トイレで小便をすると「真っ茶色」の尿が出るのです。さすがにそれを見ると命の危険を感じます。
我々を監視する職員も大変です。その職員の対策は、電動ファンが付いている立派な上衣です。
腰には何時でも飲めるように、ペットボトルの飲料(人によってドリンクは色々のようです)。 

これでお分かりだと思います。夏が正念場だと言った意味が(笑)。
「職員もエアコンを付けるべきだ。」と、上には言っているようですが、「予算がない」とのことだそうです。
多分死人が出ない限り、エアコンはつかないでしょう。一事が万事で、この扱いが(あえてこの字を使います)が刑務所・法務省の考え方です。
まぁ、そうは言っても、ここにいる自分が悪いのですから、しかたありませんが「きついです」(泣) 

 
さぁ、泣き言はこれくらいにして、春のグランプリ「宝塚記念」です。
例年ですと阪神で行われるのですが、今年は京都です。阪神ですとステイゴールド系を狙えば当たります。
昨年の予想は本命のステイ系のミクソロジーが出走を取り消しましたが、4番手に挙げたステイ系のスリーセブンシーズが2着になり、そこそこの配当になりました。ですが、今年は京都ですので難しいです。雨がふると全く違う特性の馬場になりますし、天気の予想も含めて考えなければなりません。 

京都に強いのがディープインパクトとキズナです。トニービン系のハーツクライとジャスタウェイも良いです。
良馬場の時はこれらの馬たちで良いと思います。ただし、人気なので絞らないといけません。重馬場の時は重上手な馬が4~5頭いますので、荒れると思います。でも、人気投票で選ばれた馬が走るグランプリですので、好きな馬がいればそこから買うのが一番ですね。 

 

☆宝塚記念(京都2200m) 

<良馬場の時>(やや重でもタイムが遅くなければ可) 

A◎ドゥデュース(ハーツクライ) 

一番人気でしょうが、体調が普通であれば連ははずれないでしょう。京都は圧勝したこともありますし、武豊ですし重馬場は割り引きです。ぎりぎりやや重まで。 

B〇ルージュエヴァイユ(ジャスタウェイ) 

Aと同じトニービン系です。おばあさんは凱旋門賞馬のデインドリームです。良馬場なら追い込んできます。雨なら消しです。 

C▼プラダリア(ディープインパクト) 

ディープインパクトは、京都は走ります。母父のクロフネも京都向きです。大阪杯6着で人気が落ちていると良いのですが。重も大丈夫です。 

D☆ディープポンド(キズナ) 

今年の京都はキズナに向いているようです。下り坂を利用して加速しぎりぎり残るか?重は鬼です。良では2着が一杯でしょうが、重になれば勝てます。宝塚は初G1馬が良く出るレースです。 

E ジャスティンパレス(ディープインパクト) 

個人的にあまり好きではない馬なんですが、ディープなのでしかたなく。重もこなします。 

F ローシャムパーク (ハービンジャー) 

少し時計がかからないと苦しいかも。ただ、2200mはぴったりだと思います。 

G べラジオオペラ(ロードカナロア) 

ロードカナロアは意外とこのあたりの距離は走ります。重は割り引きです。 

 

☆馬券 

・馬連 A-B 4000円、A-C 4000円 

    A-D 500円、A-E 500円 

・ワイド B-C 5000円 

・三連複 2頭軸流し 

A-B →C・D・E・F・G 5点 各500円 

A-C →B・D・E・F・G 5点 各500円 

 

<重馬場の時> 

A◎ディープポンド 

B〇プラダリア 

C▲ローシャムパーク 

D☆ブローザホーン 

E△ジャスティンパレス 

F△ソールオリエンス 

G△ドゥデュース 

 

☆馬券 

・ワイド A-B 4000円、A-C 3000円 

     A-D 1000円、B-C 2000円 

 

・三連複 2頭軸流し 

A-B→C・D・E・F・G 5点 各500円 

A-C →D・E・F・G 4点 各500円 

B-C →D・E・F・G 4点 各300円 

A-E →D・F・G 3点 各200円 

 

以上です。 

大阪杯後にコメントしていただき、大変感激しました。YouTubeやります!
コメントは本当に力になります。ありがとうございます。 
皆様の幸運を心から祈っております。 


 2024年6月12日

 

A187さんの投稿

 

※メールでいただきましたコメントは公開いたしません。

Previous
Previous

転生したら『受刑者』だった件 Vol.2

Next
Next

受刑生活12000日の通過点