塀の中から競馬予想 -エリザベス女王杯-(11月10日)

 

9月で今年の3才未勝利戦が終了しました。
一口馬主の人達は、この9月までに勝つことができなかった馬を持っていると苦しくなります。
一口馬主は、持ち馬が1勝してくれたらプラス収支になります。
なぜなら、1勝すればあと2年~4年は走ってくれて、金額の大小はありますが、ずっと稼いでくれるからです。
3才の9月まで未勝利ですと、引退するか、地方競馬に移籍するしかないのです。 

2022年の9月にウインレーシング、キャロットファーム、シルクホースクラブの募集馬のおすすめ馬を記しましたが、その結果を報告したいと思います。50%の勝ち上がり率であれば上出来と言われています。 

まず、ウインレーシングですが、実にお恥ずかしい限りで、5頭中1頭も勝ち上がれませんでした。
やはりマイネル軍団は岡田総師が亡くなってから駄目ですね(涙)。 

次にキャロットファームですが、6頭中5頭が勝ち上がり、その中の「ルシフェル」は3勝、「シュトラウス」はGIIの重賞を勝ちました。
ここは大幅にプラスになります。 

最後にシルクホースクラブですが、6頭中4頭が勝ち上がりましたので合格点だと思います。
まだ1勝馬しかいませんが、「インテルメディオ」と「ローマンレイク」はダート馬ですので、冬に向かい成績が上がると思います。
安い馬ですが、この先もコンスタントに賞金を選んでくれるはずなので、ここもプラスになります。 

今はカタログも紙の時代は終わってネットでの公開になっているので、入手が困難になってしまったので、おすすめ馬を教示できないのが残念です(泣)。 

 

☆エリザベス女王杯(京都2200m) 

A◎ライラック(オルフェーブル) 
このレースはリピーターが来るレースです。昨年も狙ったのですが、惜しくも4着でした。オルフェーブルの特徴は得意のコースでしか走らない、騎手が変わると走る、同じ条件でばかり走ると飽きちゃう、などです。昨年は得意でない東京で走りこのレースでしたが、今年は東京でボロ負けしてのレースです。騎手が誰になるのか私には分かりませんが、乗り代わっていたらよりチャンスです。前走負けているので人気も無いでしょう。ずばり3着です!雨が降ると尚良いです。昨年より走る条件が揃いました。もしM.デニーロが乗ってきて雨なら2着もあります。 

B〇レガレイラ 
勝つのはこの馬でしょう。雨が降らなければ大丈夫です。今回のメンバーでは力が一枚上だと思います。 

C▲ハーパー 
2着候補です。内枠がほしいです。8枠なら消しても良いです。雨はこなす程度です。 

D△サリエラ 
人気がなさそうなので狙いたいです。スタミナがあります。雨も大丈夫です。 

E△スタニングローズ 
能力はありますが、次走の方が力が出ます。雨は得意です。 

F△シンリョクカ 
ずっと狙ってた馬がやっと本格化しました。雨はこなします。 

G☆フェアエールング(ゴールドシップ) 
最大の穴馬です。スタミナがあります。3着なら可能性があります。雨になったら狙えますので、思い切って買ってみてください。 

☆馬券 
・馬連 A-B ※ワイドB-G, A-G, 

・三連単 
1着・3着固定流し 
1着B・3着A・2着C・D・E・F 

・三連複 2頭軸流し 
A-B →C・D・E・F・G 押えで総流し100円 

 ※B-G →C・D・E・F  押えで総流し100円 

以上ですが、※は宝くじ馬券です。滅多にあたりません(笑)。ただ、きたら大きいです。 

 
いつも読んでいただいてありがとうございます。ご支援ありがとうございます。生きる力を頂いております。 
それでは、皆様の幸運を心から祈っております。 

2024年10月28日

 

A187さんの投稿

 

※メールでいただきましたコメントは公開いたしません。

Previous
Previous

満期2週間前に強盗殺人容疑で再逮捕‼️22年刑期が延びました…そんな男の刑務所哀歌#2 /刑務官からのイジメ事情

Next
Next

死刑にならなかった俺はどう生きれば❓