汪楠日記 /スタッフとの発送準備
こちらはAmazonの欲しいものリストからお送り頂いた封筒に、テープ類。ありがとうございました!
今日は会報である「かえるのうた」と決算報告書の発送準備をしました。
コロナの影響でボランティアスタッフも思うように集まらない中、常勤スタッフの佳代子さんとロゴゼミ仲間の中島さんと大塩さんが参加してくださった。
そしていつも本を寄付していただいていた安場さんも事務局にはじめて来てくれた。
下の名前で勝手に男性と思い込んでいたのですが、なかなか会話も楽しい女性でした。ごめんなさい。
ほんにかえるプロジェクトのホームページができ、Amazonのほしいものリストも活用し出した途端に、ずっとほしかった角5のA5用紙が入る封筒が寄付された。本当にありがとうございます。
定形外郵便ですと120円ですが、ゆうメール特約だとなぜか割高の128円になる。重くしたほうが安いようで、リクエストしてない本を入れることにしました。
本のリストを作るのも一苦労なので、リストに載せる前の文庫本を1冊入れることにしました。
下記の写真はHPをご覧頂いたり、北海道新聞に出たことで、沢山本が寄付されました。ありがとうございます。